今回はトライズ(TORAIZ)のコンサルタントに日本の英語学習についてお話をしていただきました。
なぜ日本人は英語が話せないと思いますか?
英語の話せない日本人が多い理由は、自信のなさだと思っています。
今の日本では、英語を小学校から学習するところもありますが、中学から大学までの約6~10年くらい英語学習に時間を費やしているにもかかわらず話すとなると上手く話せない方が多くいます。実際に話すときも、 正しく話すことを意識しすぎて「a」 や「THE」を使い分けるといった細かい冠詞などを気にしてしまうことも多くあります。
英語学習をする上で、正しい文法を使って話すことはもちろん大切です。文法少し違ったことから「自分は正しく話せていないのではないか」と自信をなくす必要はないかと思います。
自信を必要がないというのは、実際に日本語も完璧に話せていなくても通じることが多いのが事実です。
言葉を話すことに関しては、「上手く話す」よりも「相手に言葉や思いを届ける」という意識を持つことをもっと多くの人に伝えていくことが必要だと感じいます。
コーチング英会話スクール「トライズ」では英語が話せるようになりますか?
「トライズ」では、正しい英語を話せるようになることはもちろんのことです。正しく使う以前に、伝わる英語を話せるようになることもトライズでは指導しています。もし、英語を話せるようになりたいと多くの人は願うかと思います。話せるということに関しても、何のためにかどういうときに英語が必要なのかは人それぞれ異なります。コーチング式英会話を一筋にやってきたトライズだからこそ、1人ひとりの受講生に対して、明確な目標設定を行い、日々の学習プランに落とし込むことで効率的な学習を期待することができます。

受講を検討している方に一言
「本気で英語力を身につけたい」そう思った方は私たちが全力でサポートしていきます。
英語力を伸ばしたい方の力になるよう、コンサルタントもお客さまの結果にコミットするために常に熱い思いをもって仕事をしている方が多くいます。
もともと人と話すことが好きであったことから英語が話せれば多くの人や色々な国の人との会話ができるようになりたいと考え、実際に話せるようになり、英語が話せると人間関係だけでなく、仕事や日常会話においてもメリットを実感しています。今までの英語学習でうまくいかなかった方や英語を使った仕事をしたいなど強い思いを持った方にはぜひ「トライズ」をおすすめします。